車の登録を行う場合よく耳にする「名義変更」という言葉。
「名義変更」とは、車の売買や相続等によって車検証の所有者の欄を新しい所有者の名義に変更することを言います。(正確には、「移転登録」と言います。)
また、名義変更した際に管轄が変わる(ex.東京から大阪に)となればナンバープレートをその管轄のナンバープレートに変えなければならないという決まりがあります。
(私たちは、「移転登録」と区別する意味で「転入」と言っています。)
必要書類
委任状(車庫証明用)
自認書または保管場所使用承諾証明書
所在図・配置図
車検証
譲渡証(旧所有者)
印鑑証明(旧所有者:発行日より3か月以内のもの)
委任状(旧所有者)
印鑑証明(新の人:発行日より3か月以内のもの)
委任状(新の人)
(自賠保険証明書)
(自動車リサイクル券)
自動車の手続き
自動車の名義変更手続
自動車税・自動車取得税の申告・納付手続
自賠責保険の名義変更手続(別途有料)
ナンバープレート変更の際、陸運局により現車が必要。登録日にお客様に陸運局にお越しいただく場合もあり
出張封印は要相談(別料金)
自賠責保険料一覧はこちら
その他の費用
印紙代:500円
プレート代:1,440~1,880円
証紙代:2,500~2,800円
送料:510円