ナンバープレートを再交付する場合の必要書類
申請日に必要なもの
・車検証・自動車登録番号標再交付申込書
(運輸支局または、自動車検査登録事務所の用紙販売窓口で購入して下さい) 使用者の押印、または使用者の著名が必要です。
使用者が法人の場合は、代表者印の押印、または代表者の署名が必要です。
自動車登録番号標再交付申込書の書類は、印鑑を持参して当日に用意すれば結構です。
ナンバー再交付日に必要なもの 汚損・き損しているナンバー 引き替え証 (申請日に自動車登録番号標再交付申請書と引き替えに貰う書類です)
ナンバー再交付日に必要なもの
・汚損・き損しているナンバー
・引き替え証
(申請日に自動車登録番号標再交付申請書と引き替えに貰う書類です)
番号変更する場合の必要書類
・使用者の委任状
(使用者の認印が押印されているもの。法人の場合は、代表者印の押印がされているもの) 使用者本人が申請される場合は、委任状の代わりに認印(法人の場合は代表者印)でもよい。
・車検証
・ナンバープレート
ナンバープレートを紛失、盗難により返納出来ない場合は、理由書(使用者の認印の押印がある)が必要になります。
・申請書
(運輸支局または、自動車検査登録事務所の用紙販売窓口で購入して下さい)
・手数料納付書
(運輸支局または、自動車検査登録事務所で貰えます)
・軽自動車税申告書
(自動車税事務所で貰えます)
申請書、手数料納付書、軽自動車税申告書の書類は、当日用意すれば結構です。